リーキーガット症候群(腸管漏出症候群)について

リーキーガット症候群(腸管漏出症候群)について

小生が初めて、「リーキーガット症候群」について知ったのは数年前、ある論文で、そこには原因はカンジダ菌のコロニーが腸に穴をあけるから・・・・・と書いてありました。また、対策はエクストラバージンココナッツオイルが有効ともありました。
なんでも、ココナッツオイルには中鎖脂肪酸が約60%も含まれており、中鎖脂肪酸は水に溶けやすく、肝臓ですぐにエネルギーに変換されるので、少量でも健康にはとても良い成分だとのこと、さらに、この中鎖脂肪酸(ラウリン酸、カプリル酸、カプリン酸)の中でも、ラウリン酸とカプリル酸にはカンジダ菌を殺菌する効果が期待出来、免疫力も高めてくれるとの説明であった。推奨摂取量は大さじ2杯/1日当たり・・・・・とあり、もしかして、小生の花粉症はLeaky Gutが原因かも・・・・・となんでもとりあえず実践派の私は飛びついたのでした。日清のココナッツオイル130g入りビンを4個ほど連続消費しました。結果はと言うと、花粉症はいつもの年より軽かったようですが、それ以外はあまり変化はなく、???な感じでした。

最近では、小麦のグルテンが原因だという説が優勢で、
********************************************
グルテンが分解するとできる「グリアジン」という成分が上皮細胞と結びつくと、「ゾヌリン」というタンパク質が過剰に分泌されます。ゾヌリンには、細胞と細胞の隙間を開けて通過をよくする作用があるため、上皮細胞の隙間を封印しているタイトジャンクションがほどけてしまうのです。

グルテン以外にも、アルコール、カフェイン、唐辛子成分、カニやエビの殻などに含まれるキトサン、繊維質の少ない食事も、タイトジャンクションを緩めてしまう作用がある食品として報告されています。

その他、食物アレルギー、腸内環境の乱れ、感染症、化学物質などの環境毒素、薬品、精神的なストレスなども、腸壁バリアがダメージを受けやすく、リーキーガットを引き起こす要因と言われています。・・・・・
********************************************
等と書かれた文献を見つけました。酒とコーヒーが好きでキムチもよく食べる私は一体どうすればいいのだ‼・・・・・との思いです。
同文献では、

********************************************
リーキーガット改善のための食事のポイントは、糖類や小麦製品を避けて、水溶性の食物繊維、発酵食品を積極的に摂ること。小麦や砂糖、乳製品を使用しているパン食は避けて、砂糖を使わない和食がおすすめです。わかめなどの海藻類、糖質の少ない野菜、こんにゃく、玄米、納豆、漬物、味噌などが積極的に摂りたい食品です。さらに、乳酸菌のサプリを摂るのも、腸内環境を改善するのにおすすめです。

また、食事を摂る時にはよく噛んで、食事中には大量の水を飲まないなど、消化を良くする工夫も大切です。腸内に良い生活を心がけることが、リーキーガットの改善に繋がります。
********************************************
・・・・・とありました。ぅうむ・・・・・